サイトに掲載されている情報は施設運営者、サービス提供者、協力団体等から提供いただいた(または取材した)時点での情報を元に掲載しています。
最新の情報は各施設、サービス提供者に直接お問い合わせください。
由利本荘市の市街地。1Fに、コワーキング&シェアエリア、店舗や展示空間、2Fに会議室やオフィ ス機能を持ち「何かしたい」「やってみたい」という、チャレン ジしたい人が行動しやすい環境を整えています。
起業の準備をされている方にはピッタリです。 起業家や出張の多い方を始め、あらゆる業種や業界の人が集まりアイディアが生まれ、それをカタチにする手法が溢れる施設です。
Wappa編集部からの
おすすめ!
施設名称そのままに、グレードの高いオフィスビルがコワーキングスペースとシェアオフィスに生まれ変わりました。大規模なオフィスビルの環境が一番落ち着く方、研修や会議をメインに使いたい方には最適な環境です。歴史ある城下町、由利本荘市街にあり周辺には飲食、宿泊、文化体験も充実しています。
INFORMATION基本情報
更新日:2024年06月07日
主な設備
| 個室 | ◯ | 
| コワーキングスペース等 | ◯ | 
| 中・長期利用 | ◯ | 
| Web会議 | ◯ | 
| 出力・コピー | ◯ | 
| 食事・キッチン | ◯ | 
| ネット環境 | ◯ | 
| 駐車場 | ◯ | 
| 宿泊 | 近隣にあり | 
| 温泉 | 近隣にあり | 
| 文化・観光等 | 近隣にあり | 
| 自然体験 | 近隣にあり | 
主な料金プラン
| 1Fシェアエリア フリー利用(1名) | 1時間1,100円(2時間を超えで660円/1H毎に追加) 例)8時間ご利用で6,160円(税込) | 
| 1Fシェアエリア 月額契約(サブスク)(1名) | 月額33,000円(1ヵ月更新) 休館日以外のご契約月内は9:00~18:00までいつでもご利用できます。 ※会議室などの利用は人数により別途請求 | 
| 1Fシェアエリア 月額フリー契約 (1名)※契約者数限定 | 月額55,000円(1ヵ月更新) 休館日以外のご契約月内は9:00~18:00までいつでもご利用できます。 ※会議室などの利用2H無料(要空室確認/1日2時間まで/定員厳守/EX室は別途) | 
| ラウンジ・キッチン(基本4時間コース)非営利目的 | 5,500円(税込) 休館日以外の9:00~18:00まで(前日準備や延長時間等は要応談) ※特殊な家電or業務用機器以外の通常利用であれば光熱費込み ※掃除、後片付けなど常識の範囲でお願いいたします。 | 
| ラウンジ・キッチン(基本4時間コース)営利目的 | 11,000円(税込) 休館日以外の9:00~18:00まで(前日準備や延長時間等は要応談) ※特殊な家電or業務用機器以外の通常利用であれば光熱費込み ※掃除、後片付けなど常識の範囲でお願いいたします。 | 
| 2F 会議室 ミーティングルーム(一般) | 1時間 1,100円 (税込) 大型モニターorプロジェクター&ホワイトボード利用無料(事前申し込み) ※休館日以外の9:00~18:00まで | 
| 2F 会議室 エグゼクティブ応接室 | 1時間 5,500円(税込) メイン7名様まで。オブザーバーソファー、大型TV有り ※お茶等の準備用にキッチン利用OK | 
| 2F 多目的フロア | 片側壁に全面ミラー付きでフォーム確認できます。ダンス練習などに最適なお部屋です。趣味の教室や講習会にもご利用いただけます。(更衣室&棚付き) 1時間 1名様~5名様まで 1,100円(税込) 1時間 6名様~12名様まで 2,200円(税込) 1時間 13名様~許容人数で3,300円(税込) ※料金についてはご利用内容と目的によってご相談に応じます。 | 
※シェアエリアでの電話や会話は、他のお客様のご迷惑にならないようにお願いいたします。
施設詳細
| 営業時間 | 9時から18時 | 
| 住所 | 秋田県由利本荘市水林429−1 | 
備考(特記事項及びその他)
■バス停案内
由利振興局前バス停留所 (徒歩1分)
住所:秋田県由利本荘市今野谷地
運行:羽後交通
福祉エリア線(本荘営業所~福祉エリア)
市内線(西廻り)本荘・象潟線
■駅 
羽越線 羽後本荘駅(2km)
鳥海山ろく線 羽後本荘駅(2km)
鳥海山ろく線 薬師堂駅(2.4km)
羽越線 西目駅(4.5km)
鳥海山ろく線 子吉駅(4.6km)
CONTACTこの施設へのお問い合わせ先


















-1024x505.jpeg)
-1024x768.jpeg)
-1024x681.jpeg)





-1-1024x768.jpeg)
-1-1024x768.jpeg)


